ap-icon.png

【2023】令和4年度 応用情報技術者試験を大手予備校の配点で自己採点してみた。実際の点数も掲載

# 応用情報技術者試験
2023/02/09
2023/02/09

はじめに

応用情報技術者試験の午後試験は、細かい配点が公開されておらず(各大問は20点)結果が分かるまで約2か月ほど待ちます。
そのため、自己採点したくなりますよね。
今回は、自分の回答と大手予備校の配点で自分なりに採点したものと実際の点数を比較したものを紹介したいと思います。

自己採点

私が受けたのは、令和4年度秋の試験です。各大問ごとに紹介していきます。
資格の大原が解答速報をださなかったため掲載していません。今後はやらないのかもしれないです。
TACでも採点したかったのですが、もう私がみたときには公開されておらずできませんでした。すみません😢
そのため今回は、ITECとit-assist様の配点をもとに行います!
公式解答をもとに採点します。

1.情報セキュリティ

設問 自分の回答 公式解答 ITECの配点 IT Assistの配点 正解
設問1(1)a 1 1
b 1 1
c 1 1
(2) 1 1
設問2(1) 内部インターネットにあるIPアドレス 稼働中のホストのIPアドレス 3 3 ×
(2) 1 2
(3) 1 2
設問3(1) インターネット上のC&Cサーバとの通信 ICMPエコー要求パケットの連続した送信 4 3 ×
(2) 内部ネットワーク外との通信を遮断する マルウェアに感染したPCを隔離する。 4 3 ×
(3) 管理サーバに送信されたログを確認する EDRが保存するログの分析 3 3 ×
点数 6/20 8/20

感想

記号は、全部正解できたものの、記述は微妙にニュアンスが違うものや語彙力が足らず、×にしました。

2.経営戦略

設問 自分の回答 公式解答 ITECの配点 IT Assistの配点 正解
設問1(1)強み 業界に先駆けた教育コンテンツの整備力 業界に先駆けた教育コンテンツの整備力 2 2
設問1(1)機会 従業員が知識獲得する教育ニーズの高まり リスキングのニーズの高まり 2 2
(2) 1 2 ×
設問2(1) 新規事業の戦略の実効性を検証するため 大手製造業の同業他社へ展開するため 3 2 ×
(2)a 1 2 ×
設問3(1)b 1 1 ×
c 1 1
設問3(2) サブスクリプション サブスクリプション 2 2
設問4(1) 減価償却費を支払うこと 新規事業のミッションを遂行すること・競争優位性のある教育 SaaS の提供 3 2 ×
(2)e 40 40 2 2
f 80 80 2 2
点数 11/20 11/20

感想

設問1(1)はドンピシャで記述が一致しました嬉しい。
機会にかんしてはリスキングの書いていませんが、自分の文章がそのままリスキングのことだったので〇にしました。

3.プログラミング


設問 自分の回答 公式解答 ITECの配点 IT Assistの配点 正解
設問1(1) 1 3 2 1 ×
(2)ア 38 2 3 1 ×
設問(2)イ paths[sol_num][k] paths[sol_num][k] 2 2
stack_top-1 stack_top-1 2 2
maze[x][y] maze[x][y] 2 2
設問3オ sol_num sol_num 2 3
設問4(1)カ (5,4) 5,3 3 3 ×
9 22 2 3 ×
1 3 2 3 ×
点数 8/20 9/20

感想

くやしーーーって感じでした。深さ優先探索的なやつだったはずですが、微妙に誤解している箇所があり点数を取る大問でかなり落としました。。。

5.ネットワーク


設問 自分の回答 公式解答 ITECの配点 IT Assistの配点 正解
設問1a 1 2
b 1 2
c 1 2
設問2(1) Web サーバ,本社 VPN サーバ Web サーバ,本社 VPN サーバ 3 2
(2)d ワンタイムパスワード ワンタイムパスワード 3 2
(3)e 認証サーバ 認証サーバ 3 2
設問3(1) 1 2
(2)f 1.6 1.6 2 2
g 192 192 2 2
(3) web会議サービス Web 会議サービス,本社 VPN サーバ 3 2 ×
点数 17/20 18/20

感想

ネットワーク系の研究室の意地を見せました笑
一つの大問でも高得点取れると気持ちがいいです。最後の問いに関しては、ITECもit-assistも私と回答が同じだったので悪問な気がします。

7.組み込みシステム開発

設問 自分の回答 公式解答 ITECの配点 IT Assistの配点 正解
設問(1)(a) センサー出力の誤検知を防ぐため ノイズなどによる誤動作を防ぐため 3 2
(b) 40 50 2 2 ×
(2) 99999 100000 3 2 ×
設問2(1)a メイン メイン 1 1
b 管理サーバ 管理サーバ 1 1
(2)c 1 1
d 1 1
設問3(1)e ロック解除完了 ロック解除完了 1 2
f センサーで検知 センサーで検知 1 2
g ロックを掛け ロックを掛け 1 2
h 完了 完了 1 2
(2) 管理情報を更新し、管理サーバへ管理情報を送信する 管理情報を更新し,管理サーバへ送信する。 4 2
点数 12~/20 14~/20

感想

例年、この大問は対策をしなくても比較的点数がとりやすいと言われていますが、特にこの年はチャンス問題で後半は文中の語句を照らしわせるだけだったため逆に不安になりました。
設問(1)(b)と(2)は私の回答派も過去問道場や大手予備校でいましたのでまぎらわしい問題でした。

この大問に救われました😢

まとめ

  • ITECの合計点:54~点
  • IT-assistの合計点:60~点

となり、正直不合格だと思っていました。。。

結果は...


ギリギリには変わりありませんが、合格しました!!

自己採点してみての採点の考察

  • ITECは記述に点数を重きを置き、記号の点数を低くしているが実際は7点を高かったので記号の点数がもう少し高いかもしれない
  • 部分点なしで採点しましたが、部分点が記述には存在し、点数が向上した可能性(しかし、今回の私の場合はあってるものと間違っているものが割と明確だったのでなんとも言えません。)
  • it-assistはITECに比べて記号や穴埋めに配点が大きめだったので正確だった?
  • TACも記号や穴埋めに配点の重きを置いていた気がするので記号や穴埋めが勝負の要な気がします!


最後に

最後まで読んでくださりありがとうございます。
今後もIPAの資格や開発について発信していきたいと思います。

MyIcon

現在、大学生です。
連合学習の研究をしています。
資格や技術で勉強したことについてアウトプットしたいと思います。

目次

@waml's blog